副業初心者へ!「ゆる副業のはじめかた」で一歩踏み出せた私の体験談

しげこの本棚

こんにちは、しげぷらすへようこそ😊

副業を始めたいけど、なかなか一歩を踏み出せない…。
そんなふうに悩んでいませんか?

実は、私も最初はずっと迷っていました。

「自分にできるのかな?」
「何から始めればいいんだろう……」

不安に思いながら、
時間だけが過ぎていったんです。

そんな時に出会ったのが、
ヒトデさんの『ゆる副業のはじめかた アフィリエイトブログ』という本でした。

『ゆる副業のはじめかた』との出会い

この本を最初に読んだのは、仕事をしていた数年前のこと。
当時からお金に関する情報を
調べていた私は、本業だけでは収入が
増えないことに危機感を覚えていました。

でも「副業を始めたいけど、お金を使って始めるのは怖い」
と感じていた頃でもありました。

ブログは初期費用がほとんどかからず、
始めやすい副業だということで、
いろいろ調べている中でヒトデさんが書いたこの本に出会えました。

初心者にもわかりやすく、
イラストもたくさん入っているので、
特別なスキルがなくても
「まずはやってみよう」と思える一冊です。

心に残った3つのポイント

📚 好きなことでお金を稼いでいい

「ブログは、好きなことを好きな場所で書ける」と書かれていて、すごく気持ちがラクになりました。

「好きなことを自分のペースで書きながら続けるだけで、収入が得られるかもしれない。」という可能性に気づけたんです。

特に「楽しく稼ぐ」を叶える副業として、私にとってブログほど良い手段はありません。

📚 行動がいちばん大事

「とにかく行動!」の言葉がたくさん出てきて、迷っている時間がもったいないと気づきました。

副業ブログで成功するには、「とにかく行動し、継続する」姿勢が最大のカギ。

ブログを立ち上げただけでも、それは大きな一歩です。

私も今、こうしてWordPressで記事を投稿しています。

📚 完璧じゃなくていい

最初からうまくいかなくてもOK。
失敗しても大丈夫!
継続していけば、必ず成長につながる
という応援メッセージが温かかったです。

完璧を目指しすぎないほうが続けられる、というのも心に残りました。

初心者ほど

「もっとリサーチしなきゃ…」
「レイアウトを整えなきゃ…」

と考えて、なかなか記事を投稿するという行動に移せないもの。

大切なのは「まず書いて、改善する」というサイクルを回すことです。

副業初心者におすすめしたい理由

『ゆる副業のはじめかた』は、

「ブログでどう始めるか」
「記事の書き方」
「SNSの活用」まで、

初心者がつまずきやすいポイント
図解やかわいいイラストで丁寧に解説してくれます。

  • 難しい用語も、初心者にわかりやすい例えで説明しているので、とても読みやすい
  • 「お金を稼ぐことは悪いことではない」という前向きな気持ちになれる
  • 圧倒的に読みやすく、短時間で読めるので、副業を始めるハードルがぐっと下がる
  • 文章のトーンが明るくて、読んでいるだけでモチベーションが上がる

副業は「本当にできるのかな」と不安に
思いがちですが、この本を読むと「私にもできるかも!」と思えてきます✨

まとめ|まずは読んでみてほしい

ヒトデさんの著書『ゆる副業のはじめかた アフィリエイトブログ』は、

初心者でもすぐに行動に移せる具体的なステップがわかりやすく紹介されています。

「ブログって難しそう…」という
不安を優しく払拭してくれる一冊です。

副業に興味はあるけど、怖くて動けない。
そんなあなたにぜひ、読んでほしい一冊です。

私もこの本を読んだことで、
小さくても一歩踏み出すことができました。

ブログで楽しく稼いでいる多くの人たちも、最初は「小さな一歩」からスタートしています。

あなたも、今日からブログを始めて「楽しく稼ぐ」未来を手に入れましょう。
きっと、数ヶ月後に「行動してよかった」と思えるはずです。

もし今、迷っているなら…あなたもきっと大丈夫。

一緒にゆるく始めていきましょう🌸 /

完璧じゃなくても、まずは始めることが大切です

コメント